|
日 時:平成27年6月21日(日)
場 所:のいち動物公園内
参加者:15家族42名
講 師:すみちゃんの絵てがみ塾 代表 角川 知寿子 氏
講師をお招きして絵手紙教室を行いました。
写真や剥製を見本に個性豊かな動物絵手紙が完成しました。
最後は全作品の中から3点を園長と講師が選んで記念品の贈呈を行いました。
|

墨を使って挑戦!
|

両親へのメッセージが入った作品も♪
|

記念品贈呈の様子
|
|
|
日 時:平成27年7月25日(土)〜26日(日)
場 所:のいち動物公園内
参加者:22家族61名
動物園に泊まって夜の動物たちの様子や蛍の観察会を行いました。
|

コウモリのお話
|

夜のナマケモノは活発?
|

動物たちと一緒におやすみなさいzzz........
|

朝はラジオ体操も行いました。
|
|
日 時:平成27年11月15日(日)
場 所:日高村 日下川調整池
参加者:8組24名
講 師:日本野鳥の会 高知支部長 西村 公志 氏
野外で野鳥観察会を行いました。山の鳥や水辺の鳥など約20種の野鳥が確認できました。最後はこれらの鳥の名前を使ってビンゴ大会を行い景品が進呈されました。
|

双眼鏡やフィールドスコープを使って観察
|

見つけた鳥の名前は?
|

最後は野鳥ビンゴ大会♪
|
|
|