
イベントカレンダー
2025年 05月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 (木)
|
02 (金)
|
03 (土)
|
||||
04 (日)
|
05 (月)
|
06 (火)
|
07 (水)
|
08 (木)
|
09 (金)
|
10 (土)
|
11 (日)
|
12 (月)
|
13 (火)
|
14 (水)
|
15 (木)
|
16 (金)
|
17 (土)
|
18 (日)
|
19 (月)
|
20 (火)
|
21 (水)
|
22 (木)
|
23 (金)
|
24 (土)
|
25 (日)
|
26 (月)
|
27 (火)
|
28 (水)
|
29 (木)
|
30 (金)
|
31 (土)
|
2025年 06月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 (日)
|
02 (月)
|
03 (火)
|
04 (水)
|
05 (木)
|
06 (金)
|
07 (土)
|
08 (日)
|
09 (月)
|
10 (火)
|
11 (水)
|
12 (木)
|
13 (金)
|
14 (土)
|
15 (日)
|
16 (月)
|
17 (火)
|
18 (水)
|
19 (木)
|
20 (金)
|
21 (土)
|
22 (日)
|
23 (月)
|
24 (火)
|
25 (水)
|
26 (木)
|
27 (金)
|
28 (土)
|
29 (日)
|
30 (月)
|
2025年 07月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 (火)
|
02 (水)
|
03 (木)
|
04 (金)
|
05 (土)
|
||
06 (日)
|
07 (月)
|
08 (火)
|
09 (水)
|
10 (木)
|
11 (金)
|
12 (土)
|
13 (日)
|
14 (月)
|
15 (火)
|
16 (水)
|
17 (木)
|
18 (金)
|
19 (土)
|
20 (日)
|
21 (月)
|
22 (火)
|
23 (水)
|
24 (木)
|
25 (金)
|
26 (土)
|
27 (日)
|
28 (月)
|
29 (火)
|
30 (水)
|
31 (木)
|
2025年 08月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 (金)
|
02 (土)
|
|||||
03 (日)
|
04 (月)
|
05 (火)
|
06 (水)
|
07 (木)
|
08 (金)
|
09 (土)
|
10 (日)
|
11 (月)
|
12 (火)
|
13 (水)
|
14 (木)
|
15 (金)
|
16 (土)
|
17 (日)
|
18 (月)
|
19 (火)
|
20 (水)
|
21 (木)
|
22 (金)
|
23 (土)
|
24 (日)
|
25 (月)
|
26 (火)
|
27 (水)
|
28 (木)
|
29 (金)
|
30 (土)
|
31 (日)
|
2025年 09月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 (月)
|
02 (火)
|
03 (水)
|
04 (木)
|
05 (金)
|
06 (土)
|
|
07 (日)
|
08 (月)
|
09 (火)
|
10 (水)
|
11 (木)
|
12 (金)
|
13 (土)
|
14 (日)
|
15 (月)
|
16 (火)
|
17 (水)
|
18 (木)
|
19 (金)
|
20 (土)
|
21 (日)
|
22 (月)
|
23 (火)
|
24 (水)
|
25 (木)
|
26 (金)
|
27 (土)
|
28 (日)
|
29 (月)
|
30 (火)
|

お知らせ
- 園からのお知らせ GW2025イベント「スマホでクイズラリー」の解答です
- 園からのお知らせ 天然の湯 ながおか温泉との相互割引券について
- 園からのお知らせ 5月5日(月・祝)、5月6日(火・振休)は開園します
- 動物ニュース アミメキリンとシロオリックスの2種混合展示について
- 動物ニュース ドワーフ・ホトの「トフ」が死亡しました。
- お知らせ ものべすとシャトルバスのご案内
- 動物ニュース コツメカワウソの「ハル」(オス)が死亡しました
- 動物ニュース シロオリックスの展示について
- 園からのお知らせ のいち動物公園写真コンテストについて
- 園からのお知らせ Xフォロワー2万人達成記念!プレゼントキャンペーンを実施します

イベント情報

アミメキリンの子ども命名式
2025年5月11日(日)14:00~ (13:30~先着50名様に抽選番号付きのポストカードを配布)
2025年3月17日に生まれたアミメキリンの子どもの命名式を下記の日程で行います。 日 時 5月11日(日) 14:00~ 場 所 サバンナ大展示場 展望デッキ付近 (雨天時はどうぶつ科学館1階シアター) 内 容 13:30~ 命名式...

-
アメリカビーバーの子どもの命名式
2025年5月18日(日)11:30~ (11:00~先着50名様に抽選番号付きのポストカードを配布)2025.05.04 -
のいちとボルネオをつなぐ~マレーグマファンあつマレー第3弾~
2025年5月18日(日)2025.04.22 -
のいちdeどうぶつ体操♪ 一緒に体操してみよう!
2025年4月~2026年3月 ※計6回開催予定2025.04.30 -
野鳥の観察会~夏鳥~ 参加者募集 ※定員に達し次第終了
募集期間:4月12日(土)~5月10日(土) ※定員に達し次第終了2025.04.15 -
日本野鳥の会高知支部共催 「野鳥の写真展 in のいち動物公園」
開催期間 令和7年3月20日(木・祝)~5月18日(日)2025.02.17 -
柴田ケイコさんの常設展示
常設展示(アフリカゾーンのトンネル内、どうぶつ科学館2階図書コーナー)2024.01.26
のいち動物公園の魅力
自然に囲まれた公園で、
のびのびと暮らす動物たちとのふれあいを。
自然に囲まれた広々とした公園内で、檻や柵を使わない飼育環境を大切にしているのいち動物公園。動物たちは、生息地に近い暮らしをしながら、自然な姿や表情を私たちに見せてくれます。また、山に囲まれた園内は、四季ごとに野鳥のさえずりや、草木の彩りの変化を感じながら自由に散策でき、ご家族で何度でも楽しめる動物公園です。