ジェンツーペンギンGentoo Penguin
- 特徴・概要
-
18種のペンギンの中で、オウサマペンギンに次いで3番目に大きいペンギンです。ペンギン界で、最速を誇る泳ぎは時速 36kmにも達します!屋外にいるフンボルトペンギンとは異なり、南極のような寒い地域に生息します。人を警戒しない温和な性格で、別名「オンジュンペンギン(温順ペンギン)」と言われます。屋内展示に♂2羽、♀2羽が暮らしています。プールから勢いよく飛び上がり着地する姿は必見です。
英名 | Gentoo Penguin |
---|---|
学名 | Pygoscelis papua |
分類 | ペンギン目 ペンギン科 |
体長 | 50〜90 cm |
体重 | 4.8〜7.9 kg |
生息地 |
フンボルトペンギンHumboldt Penguin
- 特徴・概要
-
胸に黒い羽毛の帯が1本で、目の上にも黒い模様があることからマゼランペンギンと区別できます。一年中地中に掘った巣と海を往復して過ごし、繁殖期には一度に2個産んだ卵を、オスとメスが交代で温めます。現在、日本の動物園で最も多く飼育されているペンギンですが、野生では環境の悪化等で生息数が減少しています。
英名 | Humboldt Penguin |
---|---|
学名 | Spheniscus humboldti |
分類 | ペンギン目 ペンギン科 |
体長 | 60〜70cm |
体重 | 4〜4.9 kg |
生息地 |
ペンギンは、氷に囲まれている所に住んでいる!と思っている人が大半だと思いますが実は多くの種類のペンギンは土の上で生活をしています。 当園では展示場をその生息環境にできるだけ近いように再現しています。
ウラ情報
当園ではアジを手渡し(ハンドフィーディング)で与えています。こうすることで薬を与えたり、1羽1羽の食べた量を把握することができます。また、餌の時間に陸地を歩かせることによって運動不足解消や病気の予防にもなっています。ハンドフィーディングは、個体によって食べ方の特徴が違うため、見た目以上に難しい作業です。餌と間違えて手を噛まれると、ペンチでつねられたような痛さ!野生ではこの鋭くて強い嘴を使い、泳いでいる魚を捕らえるのです。
動物のサポーターになりませんか?
動物サポーターとは、お好きな動物の餌代を支援していただき、里親として動物たちに愛着を持っていただこうとするものです。
サポーターになっていただくと、素敵な特典もございます。
飼育係から一言
フンボルトペンギンは、胸の黒い線が特徴的な、南米の暖かいところで暮らしているペンギンです。たくさんいますが、翼に付いているカラーリングの色の組み合わせで1羽ずつ見分けています。運が良ければペアで子育てする姿もご覧いただけます。
ジェンツーペンギンは、フンボルトペンギンとは異なり、寒い地域に生息するペンギンです。体が大きく、目の上の白い模様が特徴です。性格は非常に穏やかで、好奇心旺盛な一方、臆病な一面もあります。